top of page
Post: Blog2_Post

​SSH Blog

SSH事業で行った最近の出来事などについて記載します。

0193_original.jpg
検索

中学グローバルセミナー

6月23日、中学生対象にグローバルセミナーを実施致しました。

同志社大学生命科学部の野口範子先生をお招きして、「めざせサイエンスコミュニケーター!〜科学と社会の架け橋になろう〜」という演題で講演をして頂きました。

サイエンスコミュニケーターというと、珍しく感じるかもしれませんが、サイエンスの内容を分かりやすく伝える存在は、学校、企業、マスメディアなど、多くの現場において必要です。そのようなサイエンスコミュニケーターにどうやったらなれるのかについて教えて下さいました。科学に対する興味関心や科学リテラシーが、文系理系を問わず、どのような人でも有用であることを実感しています。今後、科学に対する興味の幅を拡げ。様々な知識を吸収してほしいと思います。


 
 

Comments


​SSHの概要

​高大連携

​課題研究

SSH Blog

0167_original.jpg

​行事&イベント

CIMG2669.JPG

​SSH関連資料

​学校法人ノートルダム清心学園 清心中学校・清心女子高等学校

​〒701-0195 岡山県倉敷市二子1200

​Tel: 086-462-1661

Fax: 086-463-0223

  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram

​SSHに関するお問い合わせ tanaka-fu@nd-seishin.ac.jp

bottom of page