大阪市立大学で開催された日本動物学会大阪大会での特別企画である小中高校生ポスター発表に生命科学コース2年生の4人が参加し、4件の課題研究の内容を発表してきました。発表したのは「アカハライモリのクローン作成」「ミシシッピアカミミガメに貯精嚢はあるのか」「プラナリアの再生促進と糖質の関係」「オオイタサンショウウオの体内時計と摂食行動」の4件です。生徒たちは、いろいろな人に説明し、質問を受けてそれにこたえて・・・を繰り返して、プレゼンテーションの経験を積むことができたのではないでしょうか。
top of page
bottom of page
Comments