生命科学入門 専門家による講義②
- 福人 田中
- 2019年2月12日
- 読了時間: 1分
学校設定科目「生命科学入門」では、来年度の課題研究につなげるため、3学期に専門家による講義を設定しています。
2月12日は福山大学の秦野琢之先生が講義をして下さいました。
生命科学という学問は、文系・理系を問わず、社会では様々な領域に広がっていることを教えて頂きました。例えば、遺伝子組み換え植物一つをとっても、実際につくるのは理学及び農学系の分野ですが、それを流通させる際、記事にする際、法整備を行う際など、関連分野はそれだけに限りません。視野を広げるうえで、非常に勉強になる講義でした。



Comentarios