top of page
Post: Blog2_Post

​SSH Blog

SSH事業で行った最近の出来事などについて記載します。

0193_original.jpg
検索

白石島でフィールドワーク

  • 執筆者の写真: 福人 田中
    福人 田中
  • 2022年8月22日
  • 読了時間: 1分

8月22~23日、高校2年生の屋久島研修参加予定生徒らが、事前学習のため笠岡市の白石島でフィールドワークを行いました。

22日の午前中から昼過ぎまで、ハイキングコースである花崗岩地帯を歩きながら、ガイドの方の指導のもと、地質や植生について学びました。 午後はフィールドワークのまとめと屋久島の地質や地形、植生についての講義を受けました。

23日の午前中は屋久島で行う調査の練習を行いました。 そのため、何のためにどんなデータを取るかについての説明や、実際に機器を利用して白石島で植生調査や樹木の樹高等の調査活動を行いました。暑い中グループで協力し、スムーズに行う事ができました。

10月に行う予定の屋久島研修では、花崗岩でできた屋久島の地質や植生、ヤクスギの生態など、科学的な調査も沢山行います。その研修が充実したものとなることを期待しています。


 
 
 

Comments


​SSHの概要

​高大連携

​課題研究

SSH Blog

0167_original.jpg

​行事&イベント

CIMG2669.JPG

​SSH関連資料

​学校法人ノートルダム清心学園 清心中学校・清心女子高等学校

​〒701-0195 岡山県倉敷市二子1200

​Tel: 086-462-1661

Fax: 086-463-0223

  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram

​SSHに関するお問い合わせ tanaka-fu@nd-seishin.ac.jp

bottom of page