top of page
Post: Blog2_Post

​SSH Blog

SSH事業で行った最近の出来事などについて記載します。

0193_original.jpg
検索

SSゼミナール 愛媛研修①

  • 執筆者の写真: 福人 田中
    福人 田中
  • 2023年9月16日
  • 読了時間: 1分

9月16~17日の日程で、高校1年生対象のSSゼミナール愛媛研修を行いました。この研修は今年度から始まった研修で、愛媛大学南予水産研究センターとの連携により実現しました。 初日は岡山を出て、四国水族館を経由し、愛媛県愛南町にある愛媛県大学南予水産研究センターで講義及び施設見学を行いました。南予水産研究センターは大きく分けて生命科学分野と環境科学分野の研究を行っており、産官学連携の研究所です。愛南町の漁業支援につながる研究を行っており、特に借腹研究は市場価値の高い魚類の選抜などにつながります。その他、赤潮状況のモニタリングなどは、遺伝子解析を活用して、被害を最小限に抑えるための情報提供を行っています。


 
 
 

Comentarios


​SSHの概要

​高大連携

​課題研究

SSH Blog

0167_original.jpg

​行事&イベント

CIMG2669.JPG

​SSH関連資料

​学校法人ノートルダム清心学園 清心中学校・清心女子高等学校

​〒701-0195 岡山県倉敷市二子1200

​Tel: 086-462-1661

Fax: 086-463-0223

  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram

​SSHに関するお問い合わせ tanaka-fu@nd-seishin.ac.jp

bottom of page