top of page
Post: Blog2_Post

​SSH Blog

SSH事業で行った最近の出来事などについて記載します。

0193_original.jpg
検索

本校教員の研究成果が岡山大学のプレスリリースで紹介されました

12月22日、本校教員の池田先生が関わった研究の成果が岡山大学のプレスリリースで紹介されました。以下はホームページからの抜粋です。

 岡山大学学術研究院教育学域(生命科学領域)の安藤元紀教授と大学院環境生命科学研究科博士課程修了の池田理佐氏(博士、現清心女子高等学校教諭)の研究グループは、微小管が関与する細胞運動機構の中でも最も速い反応速度を示す原生生物の一種である有中心粒太陽虫Raphidocystis contractilisの軸足(仮足)収縮機構に関わる候補遺伝子群を初めて明らかにしました。

 太陽虫と呼ばれる一群の原生生物(真核生物)は、細胞体表面から軸足と呼ばれる仮足を放射状に伸ばし(その名の由来)、各々の仮足は細胞骨格としてチューブリン分子から構成される微小管を内包しています。太陽虫は仮足の長さ(微小管の重合・脱重合)を調節し多様な細胞運動を行います。本研究で着目した軸足の急速な短縮現象は一般的な微小管の脱重合速度の1,000倍以上の速さで起こり、その仕組みは未だ解明されていません。本研究では非モデル生物である太陽虫のde novoトランスクリプトーム解析による微小管関連遺伝子の網羅的解析を行い、軸足収縮に関与する候補遺伝子の一群を明らかにしました。微小管系運動機構で研究の進んでいる鞭毛・繊毛運動と太陽虫の軸足運動とは、遺伝的な背景を含めて大きな違いがあることも分かってきました。

 研究成果は11月21日、国際誌「Journal of Eukaryotic Microbiology」(Wiley)の電子版に掲載されました。生物界最速の細胞運動機構の解明により応用研究への道筋もできつつあります。


岡山大学のプレスリリースはこちら

閲覧数:125回

最新記事

すべて表示

Σχόλια


​SSHの概要

​高大連携

​課題研究

SSH Blog

0167_original.jpg

​行事&イベント

CIMG2669.JPG

​SSH関連資料

bottom of page